季節美活|潤い唇で見た目の印象をアップ!!唇ケアを取り入れよう♪
今週は雨の日もあって、いよいよ梅雨入り本番になってきましたね。
まだまだマスク生活が続いていますが、マスクを外した時、唇の乾燥が気になることはないですか?
今回は見落とされがちだけど、しっかりケアすることで見違えるような印象にもなれる唇のケアについてお話しします。
マスクの下はカサカサの唇?

マスクを外す瞬間、「唇カサカサだな〜、人に見られたくないな〜」と思っている人、意外と多いのではないでしょうか。
今は顔の下半分がマスクでほぼ1日隠れていて、マスクの時はリップをしない人も多いですよね。ついつい、唇のケアをするのも後回しになりがちに…。
唇は、粘膜と皮膚の境界線で、皮脂腺もなく、角層も非常に薄いため特に乾燥しやすいパーツです。
唇が乾燥すると、唇の皮がめくれたりひび割れしたり、縦じわも入りやすくなります。
マスクを外した自分の唇を見てがっかりしないために! リップケアアイテムを使って、こまめに唇ケアを始めましょう。
日中に使うリップクリームはもちろん、ナイトケア用のクリームや、唇専用のパックまであるので、自分の唇の状態に合わせて、理想の唇になれるアイテム選びをしていきましょう。
また、保湿も大事ですがクレンジングをする時にも、気をつけて欲しいことがあります。それは、口紅やグロスをゴシゴシ擦って落とすのではなく、ポイントメイクリムーバーをコットンにしっかり馴染ませて「優しく」拭き取ることです。
口紅などを強い力で擦って落としてしまうと、口まわりのシワの原因にもなりますし、唇の色がくすんでしまうこともあります。
艶のあるふっくらした唇は、見た目年齢も上げてくれます。
スキンケアでも、皮膚の薄い目もとや口もとは優しく触るのがポイントですが、唇も同じです。
優しく触れてしっかり保湿しましょう。
うっかり日焼けをしないために

顔や首はしっかりUVケアをするのに、唇のUVケアを忘れていませんか?
マスクをしているから…という油断は禁物です!紫外線はマスクを通過して降り注いでいるので、唇の紫外線対策は必須です。
先にも書いたように唇は皮脂腺がなく角層も非常に薄いため、紫外線のダメージも受けやすいパーツです。
唇に紫外線を受け続けると、日焼けをしてヒリヒリしたり、乾燥したり、シミやくすみの原因にもなります。
今はリップケアアイテムにもUVカット効果が含まれているものも沢山あるので、日頃から使うことをおすすめします。
また、UVカット効果のあるマスクを付けたり、帽子や日傘で顔周りの紫外線をカットする方法もあります。
これからどんどん強くなってくる紫外線の対策をして、くすみの無い綺麗な唇をキープしましょう。
唇もマッサージで血色アップ!

唇に関するお悩みを聞いてみると、乾燥はもちろん、色のくすみやボリュームのなさという点もちらほら上がってきます。
血色が悪くて顔色がくすんで見えたり、ふっくら感が無くなってきたという人は、唇のマッサージがおすすめです。
血流を良くすることでそれらの悩みを改善できる可能性があります。
体や顔のマッサージはしても、唇のマッサージはあまりしませんよね?
唇も優しくマッサージすることで、血流が良くなって色味も明るくなるんです。
唇のマッサージをする時は、唇専用の保湿クリームなどをたっぷり塗って、潤いを与えてから行ってください。
唇が乾燥したままだと、唇の表面を傷つけることにもなり、返ってダメージがひどくなることも。
唇のマッサージは力の入りにくい薬指の腹を使って、クリームを唇にくるくると塗るような感じで優しい圧で行いましょう。
また唇の血流だけでなく、顔や体の血流を良くすることも大切です。
お風呂にゆっくり浸かったり、運動をしたり、顔や首、デコルテのマッサージをすることで、血流が良くなり顔色も唇の色もパッと明るくなりますよ。
見た目年齢は顔の下半分で決まるとよく言われることからも、唇で印象も変わってきます。
今マスクで隠れているからこそ、こっそりケアをして、美しい唇を手に入れましょう!