季節美活|スキンケア・ボディケア コラム一覧に戻る
季節美活|30~40代でも多い大人ニキビ、原因は?
大人の肌トラブルでも、働き盛りの30〜40代ノ女性に多いのが、大人ニキビ。
できやすい場所は、フェイスラインや口元などが多く、若い人のニキビとはできる場所やできやすい条件が違います。 思春期にできるニキビとは、できる原因と対処法が違いますので、何度も顔を洗ったり、油取り紙などで皮脂をとりすぎるのはNG!
大人ニキビの原因は?

大人ニキビのできる原因として主な理由は、乾燥、睡眠不足、そしてストレスです。
仕事に行く日は毎朝早く起きて、夜も早く就寝しても、休みの日が続くと、寝るのが遅くなったり、朝はダラダラと寝てしまったりと生活のリズムも乱れ気味。体のリズムはホルモンバランスにも大きく影響します。
休みの日もできるだけ同じ時間帯に起きるのがベスト。起きたらカーテンを開けて、日の光を浴びることで体をシャキッとリセットします。
ストレスで増える男性ホルモン
また、ストレスは、ホルモンバランスを大きく乱します。
今は女性も遅くまで外で働き、男性と同じように仕事をしているので、家事や育児、仕事とやらなければいけないことも多く、ストレスも増えています。
こんな話を聞いたことはないですか?
「女性なのに、ストレスで髭が生えた」
これは、ホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンが増えることによる症状です。同じように、ストレスを受けると、男性ホルモンは増え、皮脂分泌が盛んになります。そのため、ニキビができやすくなるのです。
忙しい日のスキンケアスタイルを作ろう
働き盛りの忙しい30〜40代は、子育てや仕事、家事にも忙しく、自分のケアは後回しになりがちです。
特に、スキンケアは朝の出かける前や子供との入浴後など、ちょうど忙しい時間帯にすることになります。
しばらくスキンケアの時間が取れなくても、濡れたままの肌にオイルを塗っておけば、とりあえず乾燥を防いで、肌を柔らかくしてくれます。忙しい時の救世主的アイテムを持っておくと安心です。
大人ニキビができてしまったら?
できてしまったら、触らない、潰さない、油分を控えめに、過剰に洗顔しないなどの注意が必要です。
手で触るとどうしても雑菌が入ってしまいますし、潰しても同じです。油分の多いものを食べすぎたり、油分の多い化粧品は治るまで控えましょう。
洗顔にはできるだけ石鹸を使い、たっぷりの泡で素早く洗います。洗い残しがないよう、髪の生え際やフェイスラインもよくすすぎましょう。
スキンケアは、できれば大人ニキビ用の化粧品を使った方が治りが早いです。
そして、何よりたっぷり睡眠をとりましょう。6時間以上眠るようにしてください。
日々の生活でストレスを感じないようにする、というのは難しいですが、運動したり、いい香りの入浴剤のバスタイムを過ごすなど、自分なりのリラックス方法やストレス発散方法を考えながら過ごしていきましょう。