季節美活|美容と健康 コラム一覧に戻る
季節美活|話題の腸活!お腹ほぐしで、ウエストスッキリ!便秘解消!
最近話題の『腸活』。良い腸を目指すことを『腸活』といいますが、良い腸とは、良い便が毎日しっかりと出ている腸のことを指します。
良い便は、バナナ状の太さで、量もしっかりとあり、色は黄土色〜黄褐色、水にぷかっと浮く、などの条件があります。
乳酸菌を取ったり、便秘に効く食品を摂取すると同時に、『お腹ほぐし』で蠕動運動を促して、まずは便をしっかりと出すことから始めてみましょう。
腹部には大きなリンパ節があります。
ここをほぐしてお腹周辺のリンパを流してあげると、取りすぎてしまった余分な水分や老廃物が流れてむくみが取れ、ウエスト部分もスッキリとしますよ。鼠蹊部(脚の付け根部分)にも大きなリンパ節がありますので、一緒にほぐすと下半身痩せにも効果的です。

ほぐす箇所は、みぞおち、おへそ周辺、鼠蹊部(そけい部・・・脚の付け根)。
みぞおちは、指二本を当て、ぐっと中へ入れます。ストレスなどが多いとこの部分が硬いことが多いです。何度か押してほぐしたら、肋骨に沿ってさすってリンパを流します。

おへそ周辺は横にスライドさせてさすり、時計回りにもさすります。 下腹部は鼠蹊部とおへその間を上下にさすり、最後に鼠蹊部の方へ流すようにしてください。
お腹が冷えている、生理痛がひどい、便秘気味、食欲不振、などにも効果あり。
スマホやパソコンの仕事の方も、ずっとお腹を丸めて作業しているような方は、胴部分の血行が悪く、お腹が硬くなっています。脂肪と思っているお腹のたるみなども、マッサージしてみるとスッと消えて実はむくみだったということもあります。お腹ほぐしを是非やってみてくださいね。
注意していただきたいのは、ほぐす時間です。食後は1〜2時間あけてから行うことと、飲酒後はNGです。
寝る前や、起きてすぐの時間がおすすめです。 また、マッサージするときは、オイルやクリームで手の滑りをよくして行うと、コリを見つけやすく、とてもやりやすいですよ。また皮膚の摩擦によるシワ予防にも。
リラックス効果もありますので、1日の終わりに、または1日の始まりに、是非行なって元気にお過ごしください。
季節美活|美容と健康 コラム一覧に戻る